2021-06-26(Sat)
気付けば6月も終わりに近づいています。
ブログも更新サボってました😅
マリンの嘔吐は、一食を8分おきに4回に別け、落ち着いてます。
リーフは、今年に入ってから、食後2~3時間後に水を大量にのみ、気持ち悪くなって吐いてしまうことが続き、食事も、ドライよりウェットのほうが食べやすいようなので、ウエットの量を増やし、ドライと、ウエットを半々に与えるようにしました。
それで、ウエットの水分のお陰か、2ヶ月くらい落ち着いてたのですが、昨日、久し振りに水を大量にのみ、嘔吐しました…
これまでも、昨日も吐いたあとは、ケロッとしてるんですけどね。
1ヶ月程前から、咳とくしゃみが頻繁に出始め、先週、尿検査と血液検査をし、昨日、結果を聞いてきました。
今すぐにどうこうということはないのですが、血糖値が、基準値より低く、ちょっと心配です。
カリウムも、高めでした。
数ヶ月後に再検査したほうがいいと言われました。
咳のほうは、肺に関する数値には異常ないので、気管支炎か、アレルギーの可能性もあるとのことでした。
あと、年令的なものもあると…
酷くなるようなら、レントゲン、エコー検査したほうがいいとのことでした。
色々、心配事が多いこの頃です😞
ブログも更新サボってました😅
マリンの嘔吐は、一食を8分おきに4回に別け、落ち着いてます。
リーフは、今年に入ってから、食後2~3時間後に水を大量にのみ、気持ち悪くなって吐いてしまうことが続き、食事も、ドライよりウェットのほうが食べやすいようなので、ウエットの量を増やし、ドライと、ウエットを半々に与えるようにしました。
それで、ウエットの水分のお陰か、2ヶ月くらい落ち着いてたのですが、昨日、久し振りに水を大量にのみ、嘔吐しました…
これまでも、昨日も吐いたあとは、ケロッとしてるんですけどね。
1ヶ月程前から、咳とくしゃみが頻繁に出始め、先週、尿検査と血液検査をし、昨日、結果を聞いてきました。
今すぐにどうこうということはないのですが、血糖値が、基準値より低く、ちょっと心配です。
カリウムも、高めでした。
数ヶ月後に再検査したほうがいいと言われました。
咳のほうは、肺に関する数値には異常ないので、気管支炎か、アレルギーの可能性もあるとのことでした。
あと、年令的なものもあると…
酷くなるようなら、レントゲン、エコー検査したほうがいいとのことでした。
色々、心配事が多いこの頃です😞