2021-01-23(Sat)
先日、リーフのワクチン接種に行ってきました。
触診等問題なく無事に接種出来ました。
ついでに、半年ぶりに尿検査も。
リーフはPH低めの5.7でしたが、結晶もなく、他も異常なし。
マリンはPH7.5と高めでしたが、こちらも結晶無しで、他も異常ありませんでした。
そして、去年11月の末ごろから、嘔吐することが多くなったマリンも診てもらうことに。
食べてすぐ吐くときもあれば、2~3時間経っての時もあるし、夜は、食べて寝て、その後大体22時ごろ起きて水飲んで、それが刺激になって吐いちゃうというパターンが多いです。
触診、血液検査の結果何も異常はありませんでした。
一応、もうしばらく様子見することにしました。
今のところ、吐くものは未消化の食べ物だけだし、1日に何回も吐くというわけではないし、しっかり食欲もあるので。
でも、昨日の夜も吐いてました。
これもまた、22時ごろ・・・
とりあえず、私が考えた対策として、消化がいいように少しご飯をふやかしてあげて与えるようにしてみました。
これで少し落ち着いてくれればいいけど。

「おなか、ぽかぽかにゃ。」
リーフは、病院から帰ってきて、すごーく機嫌が悪く、しばらく「ウシャウシャ
」言ってました。
久しぶりの病院だったためか震えてました。

「うふふ」
マリンは相変わらずビビりまくりで、肉球汗いっぱいでした。
ふたりとも、嫌な思いさせてごめんよー
触診等問題なく無事に接種出来ました。
ついでに、半年ぶりに尿検査も。
リーフはPH低めの5.7でしたが、結晶もなく、他も異常なし。
マリンはPH7.5と高めでしたが、こちらも結晶無しで、他も異常ありませんでした。
そして、去年11月の末ごろから、嘔吐することが多くなったマリンも診てもらうことに。
食べてすぐ吐くときもあれば、2~3時間経っての時もあるし、夜は、食べて寝て、その後大体22時ごろ起きて水飲んで、それが刺激になって吐いちゃうというパターンが多いです。
触診、血液検査の結果何も異常はありませんでした。
一応、もうしばらく様子見することにしました。
今のところ、吐くものは未消化の食べ物だけだし、1日に何回も吐くというわけではないし、しっかり食欲もあるので。
でも、昨日の夜も吐いてました。
これもまた、22時ごろ・・・
とりあえず、私が考えた対策として、消化がいいように少しご飯をふやかしてあげて与えるようにしてみました。
これで少し落ち着いてくれればいいけど。

「おなか、ぽかぽかにゃ。」
リーフは、病院から帰ってきて、すごーく機嫌が悪く、しばらく「ウシャウシャ

久しぶりの病院だったためか震えてました。

「うふふ」
マリンは相変わらずビビりまくりで、肉球汗いっぱいでした。
ふたりとも、嫌な思いさせてごめんよー
