fc2ブログ
今更だけど・・・
今まで食餌の食器を置くのは、ケージに取り付けるタイプのハンガーボウルを使っていたのですが、ケージには、トイレも置いてあるので、結構匂いが漂ってくる・・・
夕方は特に、起きてきてトイレ行って、ご飯となるので余計に・・・
そんな中でご飯を食べさせるのはかわいそうだなぁと思い、今更ですが、食器台を検討。
ネットなどで買うと結構なお値段がするので、100均で手頃なのを見つけました。

食器台
ワイヤー製のキッチン収納用の棚。
13㎝の高さでちょうどいい感じ。
その上に、滑り止めのマットを敷きました。

リーフ
初めは戸惑っていたリーフですが、すぐに慣れてくれました。
やっぱり、柔軟性があるなぁ

マリン
マリンは、ちょっとビビってて、腰引けてます
このひとは、慣れるまで少しかかりそう・・・


またまた・・・
今年、すみっコぐらしが5周年を迎え、大阪のあべのハルカスで「すみっコぐらし展」が開催されているので行ってきました。

DSC_0114_20170924102045b76.jpg

DSC_0094_20170924101346bf1.jpg
入口付近から、もうかわいい~

DSC_0104_20170924101348ac1.jpg
DSC_0106_201709241013505be.jpg
DSC_0105_20170924101348c5e.jpg
DSC_0112_2017092410135173e.jpg

やっぱり、癒されますぅ~
この他にも、いろいろ展示されてました。

そして、グッズ買っちゃいました
DSC_0115_20170924101354860.jpg
5周年記念のキーホルダー

100000001003137504_10204.jpg
三つ折り型のスマホケース
100000001003137504_10209.jpg
裏はこんな感じになっています。

三つ折り型なので、初めちょっと使いにくかったんですが、慣れました。

これは、すみっコ5周年記念のぬいぐるみなのですが、すでに売り切れてしまっていて、受注生産になってました。
申し込もうかとも思ったのですが・・・諦めました
sumiten_nuigurumi_abenotop.jpg
でも・・・欲しいなぁ



スーパー食いしん坊
食餌時にいつも困るのが、リーフの食べ方のムラ・・・
なかなか食べない時もしばしば・・・
そしてこれはあるにゃんずの夜ご飯時のこと。
マリンはすでに食べ終わり、寛ぎ中。
でも、いつものごとく、リーフがなかなか食べ終わらず、ちょっとずつ食べる度にふりかけを催促するのでキリがなくなり、暫く放っておくことに・・・
放っておいたからか、食べずに拗ねてマリンのケージのハンモックに入ってしまったリーフ。
その後、なかなか出てこないので、食べさせようとご飯のところに行ってみると、「あれっ?ない?」
リーフがケージから出てきたところは見てないし・・・となると犯人は・・・

マリン
このひとしかいない・・・

いつの間に・・・


この後まだご飯食べたそうにしてました・・・
すごい食欲
ウチは、リーフがよく、ご飯を勢いよく食べた後(マリンも時々)、吐いちゃうことがあって、いつも吐いた分を後であげているんですが、最近では、リーフが吐いた後、自分もまたご飯がもらえるもんだと思い、催促しにきます。

よく食べるのに、太らないのがうらやましい(*´∀`人 ♪

続きを読む

涼しくなってきたので
日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝、夜は大分涼しくなってきました。
今まで伸びてたマリンも、気持ちがいいのか、

コロン
コロン

コロン
コロン

とよく転がってます。


「マリンちゃん可愛いねぇ。」なんて褒めると、ますますコロコロ。
リーフは絶対しないので、マリンのコロコロは貴重です。


リーフの食餌を、ロイカナのマルチファンクションPHコントロール+満腹感サポートに完全切り替えして約2週間が経ったので、尿検査をしました。
結果は、PH6.5、ストラバイトもマイナスでした
この食事を食べ始めてから、結構頻回にが出るようで、1日2~3回してましたが、今は落ち着きました。
ダイエット用だから・・・なのでしょうね。
かと言って緩くはなく、以前よりもいい状態の
今日先生に聞くと、ダイエット用なので、食物繊維が多く入ってるせいだろうとのこと。
リーフに合ってるのかな?
まぁ、取りあえずは安心です。
気に入ってる?
先日、リーフがマリンのハンモックに入った記事をアップしましたが、あれからも、何度かはいってる姿を目撃
きっと、あの台風15号以来、夕方以降涼しくなってきたからだと思うのですが、夜ご飯が終わると入ってます。

リーフ
昨日も、入ってました。

相当お気に召した様子・・・

リーフ用に頑張って作ってみるかな



昨日の昼間の大雨の時、すごい雷が鳴ってました
リーフは初めびっくりしてたみたいだけど、その後徐々に落ち着いてきましたが、マリンはもうビビりまくりで、ずっとウロウロウロウロし、隠れる場所を探してました。
私もちょっと怖かったです・・・
あれだけの大雨が降ると、ベランダの排水が間に合わず、ベランダは浸水します・・・
九州のような豪雨だと、どうなるのか・・・
やっぱり気まぐれ
先日、マリンがリーフのケージに付けたステップに入ったという記事をアップしましたが、今度はリーフがマリンのケージのハンモックに・・・

リーフ
「入ってみたかったにゃ

リーフ
「気持ち良くてねむくなってきたにゃ」


そして次の日、マリンはリーフのケージのステップに、リーフはマリンのケージのハンモックに再び・・・
まぁ、このブームもすぐに納まるんでしょうけど

続きを読む

あなたはにゃん人目?
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード