2016-08-26(Fri)

リーフが、耳を掻きむしり、今月の初めに受診し、点耳薬“ビクタスクリーム”を開始しました。
開始してから、2~3日でほとんど掻かなくなり、今は、点耳薬も1日おきにし、耳垢もすごかったんですが、きれいになり、耳の毛も生えてきました。
不思議と、身体もあまりというかほとんど掻かなくなりました。
耳の痒みが、他への痒みを誘発していたんでしょうか?
点耳薬をいつも朝、点しているんですが、そのころの時間になると、私がリーフの周りをウロウロする度に、

「また何かするんでしょ、やめてよね!」
と抗議します

一応、使い切るまでは・・・と思っているので、もうちょっと頑張ってもらわなきゃ


マリンの、トイレでの失敗が多いため、“ニャンとも清潔トイレ”に買い替え1カ月が経過しましたが、失敗がなくなりました

もう、周りにペットシーツを張らなくてよくなり、一安心。
これで、マリンのトイレの悩みも解決かな?

この夏、初めてダニとの対決を迎えました

初めは何にかまれたのかわからず、いろいろ調べたりし、かまれた痕から想定すると、“ダニ”と判明。
ダニへの対策をいろいろ調べ、ラグマット、シーツ類は、一度乾燥機にかけてから洗濯したり、ダニスプレー、布団掃除機、最終的にはダニシート、といろいろ対策を経て、今では、「ムヒ」にお世話になることもなくなりました。
やれやれ・・・
