fc2ブログ
春なので・・・
編み物の季節も終わり、春なので何かやりたいなぁと思い、通販の手芸キット(定期購買)を購入。
始めたのは、パッチワーク
縫い物は、そこそこ好きだったんですが、パッチワークは全くの初心者なので、出来るか不安を抱えながら注文

キットが来て、作り始めましたが、型を取る段階で心が折れそうになり・・・(めんどくさがり・・・
それでも何とかできました。


ビギナーズクラスアメリカンパッチワークレッスンの会 1作目「ウィンドミル」


四方の赤い布のところ・・・
裁断時にまとめて切ったんですが、縫い代部分を間違えて切っちゃったため他の布で代用しました


結構、楽しかったです
早く、次来ないかなぁ

続きを読む

怖いんです
3日前から、隣のマンションの修繕工事が始まりました
ウチのマンション、かなり隣接してマンションが建ってるので、足場が超近い・・・
人がうろうろするので、ビビってる人がひとり・・・

何?何?
「こ・こわいのー。何なの、あれ。」

いやー
「やだ、やだー」

コタツから出たり入ったりしてます。


初日はかなりビビりまくりで、ご飯の時も、なかなか食べようとせず、1分くらいうろうろして、やっと8割くらい食べ、その後は、速攻コタツの中へ・・・
かなり重症・・・
翌日の朝は、ご飯は完食はしましたが、その後ずーっとコタツの中で、夜は人がいないのを解っているのか、足場をずーっと眺めてました。
今日も、朝からずーっと足場を眺め、工事の人がやってくると、コタツの中へ避難。
昨日は、怖がるからと思って、見える側の厚手のカーテンを閉めてたんですが、来月末までの工事なので、慣れさせた方がいいと思い、今日はあえてレースのカーテンだけにしました。

リーフは結構平気みたいで(少し怖そうだけど・・・)
あれ、何かしら?
「何してるのかしら」

みたいな感じで見てて、マリンのように隠れるまではいかないようです。

これから1か月ちょっと、マリンは慣れてくれるでしょうか・・・
嫉妬・・・
連日、膝の上に入れ代わり立ち代わりやってくる子たち。

おかあちゃん♡
初めに来るのはいつもマリン。
膝に乗ると、いつもラブラブ目線を送ってきます

後からやってきて、マリンが膝にいると
あいつめ・・・
「あたしのおかあちゃんなのに」
近くでこんな風にして、横目でちらちら見てるリーフ


なかなか退かないと、うにゃうにゃ文句いいながら、うろうろしてます


続きを読む

びっくり・・・しない・・・
先日、テレビ番組でアニマル特集をやっていて、その中に、“猫はきゅうりを見るとびっくりして飛び上がる”動画が紹介されていました
ウチの子たちも、一応「猫」なので、驚くかやってみました。

     
リーフ編
[広告] VPS

全然だなぁ・・・

マリン編
[広告] VPS

こっちも、全然・・・


「猫、きゅうり、びっくり」で検索すると、動画観れます

続きを読む

入れ代わり立ち代わり
暖かくなったとはいえ、まだ少し肌寒い時もあるそんな時、
マリン
入れ代わり

リーフ
立ち代りで膝の上にやってきます。


大抵は、マリンが膝に乗っかってるのを見て、それに嫉妬し、マリンが離れた隙にリーフが乗っかりに来るパターン。
まぁ、飼い主にしてみたらうれしい限りですけどね

続きを読む

写真展
先日、岩合さんの「世界ネコ歩き写真展」に行ってきました

写真展
先着1000名様にしおり(右上)プレゼント

かわいい写真ばかりで癒されました~

そして、
ポスカ
ポストカード購入
左上の子がめっちゃかわいくて一目ぼれ

そして帰り道、近くに桜が咲いてたので、
桜
ほとんど満開でした。
今年も、一気に咲いて、一気に散っていくんだろうなぁ・・・

続きを読む

あなたはにゃん人目?
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード