fc2ブログ
寒波
10年に一度の大寒波だとか・・・
神戸でも、最低気温-2℃らしく・・・

凍ってる~
窓の結露が流れてベランダで凍ってました

でも、この辺は雪は降らずで・・・
きっと、山側は降ってるんだろうなぁ。

掃除のために、窓を全開にしていると、
リーフ
「もう、寒いじゃないの
と怒られてしまいました。

寒くても、元気なひとがひとり
マリン
朝から、走り回って遊んでます


先日の尿検査で、リーフのPH値が高く、ストラバイトもプラスだったので、今は、ドライをメインに缶詰の量を減らしてあげています。
でも、気に入らないらしく・・・

リーフ
「ちょっと缶詰の量がいつもより少ないじゃないの
と、ご機嫌斜め・・・


でも、最近、食欲がありすぎるため、食べずにはいられないようで、何とか食べてくれてますが・・・
これで、正常になってくれればいいんだけど。

最近のリーフ、アレルギーになってから全くブラッシングを受け付けなくなっていたのですが、徐々に少しずつさせてくれるようになり、今では、普通にさせてくれるようになりました
かゆみも少しずつマシになってきてはいるようですが、朝方はやっぱり痒いようです。
薬も、ホントは2日おきぐらいにしたいのですが、掻いてる姿を見るとかわいそうで、1日おきでコントロールしてます。
マリンは、今のところ問題なく健康な様。
20周年&ワクチン
今月、結婚20周年を迎えました
ケーキ
ケーキ、買ってきました

ふたりにも、スポンジの間のクリームをおすそ分け。



そして、昨日、リーフのワクチンに行ってきました。
ついでに、尿検査もお願いしました。
ワクチンは、無事に終了。
体重は、4.6kgでした。
いつもより、大人しかったです。
先生からは、「年齢も年齢なので、血液検査した方がいいですよ。」とのこと。
人間でいえば、中年だもんなぁ・・・
お誕生日に、検査しようかと思ってます。

そして、尿検査の結果は、リーフが、PH7.0で、ストラバイト(+)、マリンは、PH6.0で、ストラバイト(-)でした。
先生からのアドバイスは、缶詰の量を少なくして、ドライの量を増やすようにしてみてくださいとのことでした。
リーフの場合、アレルギーがあるので、今のドクターズケアが合わなくなると、困ってしまうので、不安です。
取りあえずは、缶詰を味付け程度にし、ドライを多くしてます。
これで改善されればいいんだけど
明けましておめでとうございます
「あけまして」
20160107173707911.jpg


「おめでとうにゃ」
マリン


今年も、大きな病気をせず、そして、いい年にしたいです。
今年もどうぞ、宜しくお願いいたしますmoblog_dfa0c594.gif

今年初の写真を撮るのに、全然カメラ目線くれませんでした・・・



あなたはにゃん人目?
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード