fc2ブログ
やばいかも・・・
最近
まるい?
リーフが丸くなってきた感じ…
(お食事中に撮影

で、体重を計ってみたmoblog_f0f24e8c.gif
4.5kg…
3ヶ月前は、4.1kgでした…0.4kg増…
最近、運動しないし、寝てばっかりだからなぁ

「リーちゃん、デブになってるよー。」
なんて言ってたら、

どうせあたしなんて…
拗ねちゃって…
「お母ちゃんがあたしのことデブって言ったの


昼間はほとんど寝てばっかりで、ほんとにたまーにしか遊ばないし
ちょっと、食事量減らそうかなぁ
ピュアクリスタル
マリンが、水を飲まないので今流行りの、「ピュアクリスタル」のケージ用を買おうか検討してました。
商品のレビューなんか読んだりもしたんですが、イマイチ踏み切れなくて…
それで、「そういえば、さっちさんが使ってたなぁ」と思い出し、さっちさんに感想を聞いてみようと、ブログにコメしてみたところ、「今、使ってないので、よかったらお試しされますか」とメールをいただき、ご好意に甘えて送っていただきました

で、早速設置
ピュアクリスタル


うちは前、「ウォーターファウンテン」を使ったことがあったんですが、それに比べ、コンパクトで、洗いやすいし、扱いやすい感じ

設置、1日目

     

マリンは、気になるのか、何度も行ったり来たりして、観察してました。
でも、飲むまではいかずで、結局この日は飲んでくれませんでした…
私の膝の上に来ても、
お母ちゃん、あれナニ?
「ねえ、ねえ、あれナニ?」
と訴え、
気になる…
気になるようす…


リーフも、側までは行くんだけど、ちょっとビビって、他のところの水飲んでました

そして、2日目の今日、あえて、他の水は用意せず、マリンのご飯も、鶏フレーク入り湯は入れずに、カリカリだけにしてみました。
リーフが、ご飯を食べたあと水を飲みたそうにしてたので、給水器から私の指に水をつけて、リーフに舐めさせると、あとはすんなり飲んでくれました

     

気に入ったのか、このあともグビグビ飲んでましたよ
(ケージの向こうで、マリンが様子を伺ってます

そして、問題のマリン…
フードに、お湯も入ってなかったし、他の場所にお水もないし、お水が飲みたくてウロウロし、給水器と何度か格闘した結果、やっと、
     

(暗くて、ボケまくりで観づらいですがすみません…

マリンにしては、早かったなぁ
飲むまでにもっとかかると思ってたけど。
この調子で、飲んでくれるようになるといいなぁ。

さっちさん、ほんとに有難うございました
過保護?
いくらお気に入りでも
寒くない?

こんな風に寝てるところ見ると、寒いんじゃないかと心配になり、

ぬくぬくにゃ~
ついつい掛け物をしてしまいます


コタツにいる私の膝の上に乗っかってきても、背中が寒いんじゃないかと思い、
あごまくら付き
こんな風に掛物しちゃいます
しかも、あごまくら付き

超過保護な飼い主です


 おまけ 

先日、目玉焼きを作ろうと卵を割ったら、
目玉焼き
双子ちゃんでした

何かいいことあるかなぁ



今回の尿検査の結果で、食事を、ウエットなしのドライのみに変更して5日。
初めは問題なく食べてたおふたりさんですが、リーフはドライだけだと味が物足りないのか、あまり食べてくれず…
なだめながら、食べさせてます
それでもダメな時は、ささみフレークを少しかけ、食べさてます。
それでもダメな時は、おやつの時や、少し時間を置いてあげたりして…
何かと苦労してます
やっぱり・・・
前回の尿検査から1ヶ月
再検査しました。
結果は…
またしても、残念な結果となってしまいました…

リーフ:PH7.5 結晶(+) 今回は、蛋白等は見られませんでした。
マリン:PH7.0 そして、出てしまいました、結晶…

最悪の結果…
次の対処法として、ウエットをやめ、ドライのみ食べさせるということ。
これを1ヶ月続けて、1ヶ月後、再検査です。

今のところ、血尿、頻尿などの症状がでていないので、まだいい方なんですよねぇ…
これからもっと寒くなってくると、心配なのが結晶が詰まっちゃうこと
今は、そうならないこと祈ります

続きを読む

これは事件だ!&試行錯誤
昨日、事件が起こりましたピーポー

コタツで寛いでると、まず、マリンがやってきました。
その後、リーフも甘えたそうにしてて、私の膝の上に…

で、まさかの
ツーショット♪
微妙なツーショット
このようなツーショットでも、喜んじゃう飼い主です


リーフがやってくると、大抵逃げちゃってたマリンですが、最近は強気モードであまり逃げなくなりました。
でも、数分後、リーフが体勢を変えようと動いたとき、マリンがちょっかいを出して、リーフに怒られケンカになりましたヤレヤレ

続きを読む

私のモノ
最近のリーフのお気に入りの場所
シェル型ベッド
マリンのケージの上の“シェル型ベッド”


リーフのケージの上には、ドーム型のベッドを置いてたんですが、こっちのほうが気に入っちゃったみたいで

マリンも入りたそうにしてたので、リーフのケージの上にも同じようにシェル型ベッドを置いてあげました。

♪
たまに入ってます
(リーフのケージの上)


すると、自分のケージの上の物をマリンが使いだしたのが気に入らないリーフ…
お気に入り
今度は、こっちに入るようになりました
(リーフのケージの上)

なんとも、わがままなお嬢様

悪い?
「フン私のモノは私のモノ、マリンのモノも私のモノよ


その後マリンは、ベットに入りたい時は、もう片方にリーフがいるのを確認してから入ってます


追記:前記事の“お菊井”について。
   お菊さんには、二つの説があるらしいですよ
            
           皿屋敷
姫路へGO!
先日、姫路へ行ってきました。
目的は、姫路の沿岸にクジラとイルカが出たということで、もしかしたら見られるかと思い、行ってみました
そのついでに、姫路城も見てきました。

世界遺産
ウワサ通り真っ白


まだ工事中で、中には入れませんでした。

お城周辺では、「黒田官兵衛」ゆかりのものがいっぱい。


黒田官兵衛ゆかりの、石垣
石垣
黒田官兵衛

十文字の鬼瓦
十字紋の鬼瓦
携帯では、これが限界
説明書き


鎧もたくさん、展示されていました。
鎧1
鎧2


お菊さんの井戸
これは、お菊さんの井戸
すごい、大きな井戸でした
いちま~い、にま~い

シャチホコ
これは、歴代のシャチホコ


城下では、菊華展をやってました。

菊1
菊2
すごい見事でしたよ~


で、本来の目的のクジラと、イルカですが…
残念ながら、お目にかかることはできませんでした…
でも、日本の歴史を感じることが出来た1日でした

続きを読む

あなたはにゃん人目?
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード