fc2ブログ
Happy Halloween♪
今日は、10月31日でハロウィンの日moblog_9607a1f9.gif

なにくれるの?
「はっぴーはろうぃんにゃ

おいしいものちょうだい♪
「とりっく・おあ・とりーとだにゃ


明日から11月
今年もあと2ヶ月ですねぇ。
明日から3連休の方もいらっしゃると思います。
楽しい連休をお過ごしくださいねぇ

続きを読む

モテ期
一際、寒くなりましたねぇ
ちょっと前まで、肌寒い程度だったのに…

暖房器具はまだ早いので、いつも、掛け物をして寛いでるんですが、娘たちもちょっと、人肌恋しいようで、寄ってきてお互いで、暖をとります

あったかいにゃ~
幸せなひととき


でも、あまりの寒さに今日とうとうコタツ出しました。
コタツを出すと、乗っかてきてくれなくなるので、寂しいです…

続きを読む

水飲ませ作戦
最近水をあまり飲まなくなったマリン…
で、水を飲ませる方法をいろいろ工夫してみました。
初めは、前にもupした「ヘルスウォーターボウル」の購入
これによってか否か、リーフの飲水量は「飲みすぎじゃない」っていうくらい増えたんですが、マリンの場合、やっぱりあまり飲まない…

で、器が嫌なのかと思い、
2つ

このように、2つ並べてみたんですが、効果なしで…
匂いは嗅ぎに行くんだけど飲まないんですよねぇ

温水さん(はっちゃん風)なら飲むかなと思い、温めてみたりもしたけどNG
ネットも検索しまくり、“またたび水が効果ある”とあり、またたびなら、マリンは大好きだけど、買って飲まないともったいないし…と思い、またたび粉を水に入れてみました。
でも、口は付けるんですが、飲むまではいかず、器をちょいちょいしたり、スリスリするだけ…
またたびの実も入れてみたんですが、飲んではくれませんでした

何かないかと、ペットショップに行き、
またたびブレンド
こんなのがあったので、買ってみました。


でも、何の反応もなく…
直接指につけて匂わせてみたんだけど、全然反応ありませんでした
これって、何も匂いしないのかな意味ないじゃん

先日の、マリンのワクチンの時に、先生にも相談したんですが、先生は、「フードの中にも水分はあるし、全く飲まないとかいうのでなければ大丈夫ですよ。」とのこと。

でも、やっぱり、飲む量が以前に比べて減ってるし、昨日のが異常に硬くなってて、これはヤバイと思い、また再びいろいろ考え、
3つ

家にあった、器を出して、並べてみたんだけど、これも匂い嗅ぐだけで飲んではくれませんでした。
ちなみにリーフは、利き酒ならぬ、利き水のように、3つの器を順番に飲んでました

ネットで検索したとき、“ささみのゆで汁をあげたら、よく飲んだ”とあったのですが、それしか飲まなくなったら困るし、これは、最後の手段にと思っていたのですが、が硬くなってきたのし…で、仕方なく、昨日飲ませてみました。
でも、ささみだとちょっともったいないので、ペット用の鶏の削り節があったので、水にそれを入れてレンジでチンして、あげてみると、

うま水♪
飲む

いける♪
飲む


気持ちいぐらい飲んでくれました
すると、いつもは1日1回しかしないマリンが、昨日は2回、しかも1回目はすごい硬かったんですが、2回目は、いい感じのでした
でも、飲み過ぎはよくないので、朝と、夜のご飯のあとにあげるようにしてます。
おしっこも、しっかり出るようになりました。
ちょっとしばらく、続けようと思います。

ちなみに、リーフの場合飲む量が増えたので、ちょっと、ゆるゆる気味です
ワクチン
昨日と今日、雨で湿気が多いせいか(私がデブなのか・・・)動くと暑い
でも、じっとしてると、寒くなってくるんですよねぇ。
やだやだ・・・

今日は、マリンのワクチンに行ってきました
久々の病院で、緊張してたマリン。
ずっと、「アオーン、アオーンと鳴いてました。
でも、診察台でも、注射の時もいい子でしたよ

体重4.18kg
先生からは、これ以上増やさないように気をつけてくださいね・・・とのことでした。

無事にワクチンも終わり、家に帰ってからもしばらく「アオーンと鳴きながら、落ち着かない様子。(写真撮れませんでした・・・

ざまーみろ
「私じゃなくてよかったわ


あなたも、もうじきだけどね
気持ちよさそう♪
お天気のいい日は、日向ぼっこがお気に入り

光合成中
「ぬくぬくにゃ~
ほんとに気持ちよさそう


さっきまでここで、マリンが寛いでたんだけど、離れてた隙にリーフに乗っ取られました
再び日向ぼっこしようとやってきたマリンですが、

( ´ ω ` )
「場所取られたにゃ・・・


当然、勝ち目は無いので、諦めてケージの上でふて寝してました

秋~冬仕様&効果なし・・・
大型台風19号が去って、めっきり涼しくなりました。

なので、
キューブ
キューブ型ベットを出して、秋~冬仕様にしました。


このベット、2wayタイプで、今まで上部を凹ませて使ってたのですが、涼しくなってきたので、キューブ型に変更。

そしたら早速
温いねぇ♪
入ってゴキゲンな様子

リーフはもっぱら、日向ぼっこなんですが、
もう、陽、当たってないけど・・・


陽の当たる時間が過ぎて寒くなってくると降りてきて、ベットの変化に気づき、
やっとだわ
早速入りました
(入ってカシカシし始めたのでブレブレです


ちなみに、冬はアンカが入ります

続きを読む

猫は暖かい
寒くなってくると、冷え性の私は足が氷のように冷たくなります
そんな時、マリンがよく足元にやってくるので、

1
足をひっつけて、“暖”をとりますエヘッ

で、足でこちょこちょすると、
2
コロン

3
コロン

と、転がります


めんどくさがらずに靴下履けば済むことなんですけどね・・・moblog_d5da8047.gif
このあとどうなる?
床の上に、ビニール袋をおいていたら、リーフが入って寛いでいました。

狙われてる
そこへ、マリンがやってきて、ウズウズし始めました・・・


      このあと、どうなるのか・・・


意外と、何事もなく済んじゃったなぁ…


超大型台風18号
みなさん大丈夫でしたか?
関西の方は、夜中に来て雨風が、すごかった・・・らしい・・・
でも、大した被害もなく(多分・・・)今は、東の方へ去って行きました。
この時期は、やっぱり台風が多いですね。
みなさん、気をつけてくださいねぇ
アゴ外れるよ
以前、さっちさんのブログ「さっちの風」で、RYOくんが、じゃらしで遊ぶ時に、口をあけながら遊んでいるのを見て、「ウチのマリンもだ」と思い、動画を撮ってみました。

     


いつも、「なんで口あけながら遊ぶんだろう・・・」と、思いながら遊んでます
ヘルスウォーターボウル
最近、あまり水を飲まなくなったおふたりさん。
で、前々から気になっていた
ヘルスウォーターボウル
ヘルスウォーターボウルを買ってみました


「S」を買ったんですが、かなり小ぶりな感じと思ったんですが、こんなもんかな。
実は、今まで浄水器の水を飲ませていたんですが、いろいろ調べたところ、浄水器の水は、塩素も濾過してしまうため、長時間置いておくと、雑菌が繁殖しやすいとか・・・
水道水にするにしても、美味しいお水を飲んで欲しいし・・・(過保護
で、何年も前から気になっていたこのボウルを、思い切って買いました。

おふたりさんの反応は、
これ、何?
リーフは、順応性があるので、いつもと違っても、

おいしい♪
すぐ飲んでくれるんですが、

マリンの場合・・・
にゃんか違う・・・

いつもと様子が違うと、なかなか馴染んでくれず、何回も何回も確認し、

おいしいかも~
設置した次の日、やっと飲んでくれました
(近くで撮ると飲むのをやめてしまうため、遠目で撮影)


心なしか、よく飲んでくれるようになったような・・・
今度の尿検査、効果がありますように



あなたはにゃん人目?
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード