fc2ブログ
減!サプリ!
先日、リーフのブラッシングをしていると、出るわ出るわ
フケが、半端なく出てきて、急遽、シャワーしました
洗ってても、目に見えるほどすごい量のフケ

アレルギー検査をする前、痒さのせいか、常に毛が逆立っていて、食事療法、薬を開始し治まっていたのに、ここ2週間ほど前から、また、毛が逆立ち始め、おまけに大量のフケ…
何が原因かわからず

これは、恐らくですが、以前、上げていた関節用のサプリ「コセクイン」、ちょっとお値段がお高いので、ペットショップでも売っているサプリに替えたんですが…
それが原因なのではないかと
ちょうど、上げ始めた時期がそれくらいだし。
原材料も確認して、大丈夫なはずだったのに…ちょっと怖くなり、速攻止めました。
検査項目に無いものがアレルゲンだった可能性もありますよね

よかれと思いついつい、いろいろサプリを買ってしまう私…
今は、みどりむしサプリと、乳酸菌、酵素だけにしました。
乳酸菌、酵素も、無くなったら止めようと思います。
みどりむしサプリだけで十分かも、と思うので

リーフ1
「痒かったんだから
「ゴメンね…」


シャンプー後、フケも完全ではないですが治まり、毛の逆立ちも治まって安心しました

リーフ2
「怒ってないにゃよ」
「ありがとう…



 追記 
旧ブログ「わがままにゃんこ」の記事を、FC2に移行しました
“2006年”の記事になります。
これ、ハズレ?
試しに、買ってみた
コッコちゃん
“じゃれ猫 にぎにぎポッパー”のコッコちゃん


こんな風にして遊びます
説明

ふたりの様子を撮ってみました


    リーフ

    マリン

結構、興味津々じゃんと喜んだのも束の間…
この後は、飛ばしてみても、転がしてみても、全然反応なし…
今は、寂しくキャットタワーの上に置き去りにされてます。
時々、下に落とされてることもあります・・・

 おまけ 
箱入り~
お約束の、ダンボールにinです。
ちょっと、無理があるんじゃないでしょうか…
 
めくっちゃうもん♪
マリンは、潜りたいのか、めくりたいのか…
いつも、カーペットや、敷物を、

なに?
こんな風にめくっちゃいます

ぐちゃぐちゃ
潜りたいんだろうか・・・

中途半端…
めくりたいだけなのか・・・

うまくいった♪
きっと潜りたいんだろうなぁ。

この日は、上手く潜ることができて、このあと、ここでしばらく寝てました。


食事療法から1ヶ月たったので、リーフの薬を1日おきにしています。
日によって違いますが、今のところ前のように頻繁に掻く事はなくなったかと思います
また、1ヶ月たったら、2日おきという風に、徐々に減らしていければなぁと思います。

ジーッ
「何見てんのよ
検査しました。
リーフの食事療法を開始して、1ヶ月が経ったので(マリンもついでに)尿検査をしました

結果は、ふたりとも、PH等問題なしとのことでした。
リーフの、プレドニンも追加で30回分頂いてきました。

前回の受診で、痒みが治まっていたかのように見えたので、プレドニンを、1日置きに減らしていこう…とのことだったのですが、薬を飲まない日は、やっぱり痒いようで、結局、毎日飲ませていました

食事療法を開始して、1ヶ月経ったし、薬もリーフの様子を見ながら、毎日~2日おきと調整していこうと思います

リーフも私も、頑張ります
ブラッシング大好き♪
ちょっと前までは、ブラッシングが少し怖かったマリンさん

最近では

   
[広告] VPS

クネクネ、コロコロしながらブラッシングされてます

クネクネ、コロコロしながら、ブラッシングされて出来たのが
毛玉
大きな毛玉ロール
ブラッシング3回分


換毛期に入り、抜ける量が半端ないです
ナデナデしても、結構抜けます…
でも、リーフは抜け毛が少ないんですよねぇ…
プレドニンを飲んでるせいでしょうか?!


 おまけ 

(-o-)。o○
ある日、マリンがこんな寝方をしてました
どんな夢見てるんだろう…
ゴールデンウィーク その2
前回の続き…

私の実家に帰省中、母を連れて四国にも行ってきました

瀬戸大橋
瀬戸大橋を渡り

疲れました…
金比羅山へ

登っても登っても階段ばかりで…
疲れました~
次の日筋肉痛になるかと思いましたが、なんとか大丈夫でした

そしてもう一箇所、

きれい♪
栗林公園へ行ってきました
キレイでしたよ~
遠くに見えてますが、周遊船も見られました。


連休中、お天気にも恵まれ、充実した日々でした

ふたりの娘たちは、そうでもなかったみたいですけどね
家に帰ってからは爆睡でしたから…
ゴールデンウィーク その1
早いもので、もう5月
G.Wは、4人で実家に帰っておりました
実家での、リーフはいつも通りで、相変わらず…

マリンはというと、相変わらず、ひとつの部屋からは出て来なかったのですが、朝ごはんの時だけ、ご飯欲しさにですが、リビングまで来れるようになりました。
でも、その他は、やっぱり引きこもり…
完全に打ち解けるのは、まだまだ時間がかかりそうです。
ひょっとしたら、このままかもしれませんが…

帰省中、母を連れて、いろんなところに行ってきました

まずは、岡山の和気にある、「藤公園」
全国の藤の花が揃うところです。

藤の花
藤の花のカーテン

ピンク
ピンクや

白
白もありました。


とってもキレイでした~

帰りに、ブルーハイウェイを通って、黒井山で開催されていた「牡丹園」にも行ってきました

牡丹
牡丹も満開でキレイでしたよ

キレイ♪
白いのは、少なかったので、一際目を引きました。

男の子
牡丹園の近くにいたネコちゃん。

とても人懐っこく、スリスリしてくるので、写真を撮るのに苦労しました

牛窓
日本のエーゲ海ともいわれる「牛窓」
牡蠣の養殖が行われています。



 追記 
リーフの痒み止めの薬「プレドニン」
痒みがマシになったと思って、1日置きに…のつもりだったのですが、薬を飲まない日はやっぱり痒みが出るようで、結局、毎日飲んでます
体質改善には、まだまだ時間がかかりそうです…
あなたはにゃん人目?
カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
アルバム
RSSフィード