fc2ブログ
再検査
リーフの血尿が出て、抗生物質を注射してから2週間あまりが経ちました。
かなり綺麗になってきたけど、まだ、若干おしっこが汚い感じ…
注射の効果がきれる頃なので、尿再検査をしました

結果、まだ血液が混じってるらしく、再び抗生物質を注射しました
2週間後に、再々検査します。

リーフ本人は、至って元気で、食欲もありますよ~
なんか乗ってる?


耳の方は、ほとんど良くなってる感じです
点耳薬のビクタスクリームは、もうしばらく継続して使っていきます。
ハゲハゲになっちゃったところは、徐々に産毛が生えてきましたウレシイ
右耳も、端っこの方が、だんだんとかさぶたっぽくなり、一皮めくれてきました
ほんとは、シャワーしてふやかして…とか思ったんだけど、まだまだ寒いし、これ以上ストレスかけてもと思い、もうちょっとしてからにします。

みかんじゃないよ
「そうね」

続きを読む

雪だ~♪
今日は、Valentine day
チョコレート、あげたり、貰ったりしましたか

そんな今日、神戸にも雪が降りました

♪雪やこんこ あられやこんこ♪
結構、積もってる。
情報では、9cmほどの積雪だとか…


神戸で、こんなに雪が降ったのは何年ぶりくらいだろう

私も思わずはしゃいで、

ねぇねぇ、リーちゃん雪降ってるよ
はぁ?
「えっ、雪?何それ。寒いから早く窓閉めてよ。」
(掃除するために、窓全開でした


んじゃ、マリンは…

ねぇねぇ、マーちゃん雪降ってるよ~
いやっ
「あたし、いい」


どちらも、興味ないご様子で…
せっかく買ったけど…
去年の暮れに買った
加湿空気清浄機
“加湿空気清浄機”


乾燥する季節にも対応と思い、加湿機能付きを買ったんですが、未だに一度も使ったことがありません…
それは何故か…

快適?
清浄機の湿度計はいつも、「適湿」


で、100均で温湿度計を買ってみたところ、大体、湿度が60%~70%くらいでした。
快適な湿度…みたいですね
雨の日などのお天気が悪い日は、目安湿度は「高」になります

加湿機能を使う日は、来るのでしょうか

続きを読む

やっぱり怖い
寒い日が続きますね
関東では、大雪が降ってるそうですね。
こちら神戸は、雨どまりです…
でも、やっぱり寒い

先日、こんな光景が…

マリンが寛いでいるところに、リーフがやってきました。
1
「あっ、おねえちゃん…」

2
「えっと…どうしよっかな…

3
「えっと、えっと

4
「やっぱり怖いもん…」

ケージに逃げちゃいました

そして一人になったリーフ…

5
「あたし何もしてないわよ



そんなリーフは…
抗生物質の注射をしてから1週間、血尿の方も少しずつ改善されてきました
耳の方も、ビクタスを注し始めて3日、耳を気にする頻度も少なくなってきました。
薬を注すとやっぱり気持ちわるいのか、落ち着きがなくなりますが、徐々にマシになっては来ているようです
あと、右耳の外耳の上の方に、これは1週間くらい前からなんだけど、少しただれっぽい感じで赤くなってるところがあって、そこも痛そうにしてたのですが、マシになってきているようです
血尿も、耳も、もう少し様子見です。
でも、少しずつ改善されてきてるようで、私も安心しました
リーフも、もう少しだから頑張ってね

ファイト♪
「そうね、頑張ってあげてもいいわよ。」



次から次と…
リーフの耳に異変が…
4~5日前から、痛そうにしてるし、触ると嫌がって鳴くし、違和感があるのか、頭振ったり、耳をブルブルさせたり…
発赤もしてるので、初めは発毛剤のせいかと思ってました。
速攻、点耳薬も、発毛剤も中止し様子を見ることに
2~3日しても改善されないため、今日病院へ行ってきました
診察の結果は、右耳の奥の方に、耳垢の塊があるようだ…とのこと
点耳薬(ビクタスクリーム)を入れてもらいました。
家でも、ビクタスの点耳薬、前にもらったのが残ってるので、それを注して様子を見てくださいとのこと。
自然に出てくることもあるし、出てこなければ、麻酔をかけて、スコープを使って取り出さないといけないそうです。
左耳は、大丈夫とのことです

1
にゃんでいつもわたしばっかり


2
嫌なことばっかりされて…
どうして・・・


ごめんね…嫌な思いばっかりさせて
私も辛いです

血尿は、良くもなく悪くもなく…
もう少し様子見です。
丸い・・・
最近、リーフの身体が丸くなってきました

まるっ
お尻も、プリプリになってきました


何よ
お腹のお肉も、擦れちゃいそうなくらい


人間でいうと、リーフも“中年”
体重は変わらなくても、体型が変わってくるのだろうか…

リーフの血尿…まだ続いてます

病院通いが絶えません・・・
一昨日から、リーフのおしっこがおかしい…
どうも、血尿っぽい感じ
今日、マリンのも一緒に検査してもらおうと、おしっこを持って病院へ

結果、やっぱり血尿でした。
恐らく、“細菌性膀胱炎”だろうとのことでした。
でも、頻回にトイレに行ったりとか、膀胱炎様の症状はなく、ただ、おしっこが汚いというだけだったんです。
PHは、6.5で正常でした。

内服薬は嘔吐しちゃうので、先生に相談したところ、今は、抗生物質の注射もあるということなので、一度家に帰り、リーフを連れて再び病院へ
効いてくれるといいけど…

マリンは、PH、その他項目とも異常なしでした

病院通いが絶えないこういう時って、「保険に入ってて良かった」とつくづく思います
拗ねてます・・・
マリンは、コタツが大好き
ここにいるよ
ここは、私の座椅子がある場所…
暑くなると、よくここに上陸します


リーフも、ここに行きたいらしいんだけど、マリンがいるから行けない…

リーフ1
「どうしてあいつがいるのよ


リーフ2
「あたしの場所なのにーーー


しばらくすると、拗ねちゃいました
リーフ3
「もういいわよ


リーフ4
「ふん、あたしなんて…ここで寝ればいいんでしょ」


お姫様性格なリーフ…
ほんとにワガママで困ります
あなたはにゃん人目?
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード