fc2ブログ
買ってみました♪
これ買ってみました。
ニャンだろー?!光線
“LEDニャンだろー光線”

これを買ったきっかけ
携帯が太陽の光に反射した光にマリンが、めっちゃ反応したので・・・

最近のおもちゃも、LEDなんですねぇ

遊んでる姿を撮ってみました。

[広告] VPS


よく聞いてもらうと、「カッ、カッ」っていいながら遊んでます

なんかすごく気に入っちゃったみたいで、これ見せると、キラキラした目で催促します
遊んで~

ちなみに、リーフは興味ないみたい・・・
リーフとマリン
リーフとマリンは、異母姉妹
でも、性格は全く違います。

敷居に上半身のせ~
我が家の長女リーフは、短気で怒ると噛み付く、ひっかく、文句を言う(多分言ってる・・・)
おまけに、わがままで、病院も嫌い
診察台に乗せると暴れまくり、先生もちょっと困り気味・・・

横から~
よくしゃべり、甘えん坊でさみしがり屋。
どっちかというと、ツンデレな感じ。
マリンのことは、どう思ってるんだろう・・・
まだまだ理解できません・・・

敷居に腕のせ
そして、次女のマリンは、とにかく臆病な怖がり屋さん。
何をするにもビクビクで、ウチに来た当初、1ヶ月くらいは畳部屋か一歩も出ようとせず、徐々にウチの中を制覇。
病院は嫌いだけど、あんまり暴れず結構いい子です
怒ることを知らないほんとに優しい子。(もちろんリーフも優しいですよ
噛み付いたり、ひっかいたりすることはまず無いです
でも、またたび粉をあげるときは、興奮して気をつけないと噛まれます・・・

♪♪♪
ほんとに、あまりというか、ほとんど鳴かない子で、鳴く時も口を半開きみたいな状態で鳴きます。
遊び好きで、ひとりでもおもちゃを出して遊ぶくらい。

(≧∇≦)♪
リーフのことは、怖いけど大好き(多分・・・)
いつもちょっかいかけては怒られてます

ウチの子は、ふたり共療法食なんですが、なんとか嫌がらずに食べてくれます。
イタズラ(カーテンよじ登ったり、壁を引っ掻いたり)もしないしほんとにいい子達。
仲良くしてくれれば超満足なんだけど・・・それは無理かな

でも、ふたりとも、ほんとに可愛くて超親ばかな私
これからも、元気で長生きして欲しいです。

続きを読む

お父さん子
 お詫び
本日アップする画像は超ボケボケ・・・
申し訳ありません


マリンは、どっちかっていうと、旦那の方に懐いてる感じ・・・
旦那が朝、着替えようとすると付いて行って、

1
コロンコロン

2
ナデナデされまくり~

ちなみに、私の時はしません・・・

しかも、旦那が撫でるときに顔を近づけても、逃げません・・・

超、ジェラシーを感じている私

でも、暖を求めるときは私に寄ってきます
久々~&ワクチン
1
めっちゃ久しぶりの2ショット
なんか、気になるものが飛んでたみたいで。

でも、このあとカメラのシャッターの音にびっくりして、マリンが逃げちゃいました
リーフが、横に来たから緊張してたせいもあるのかもしれないけど・・・

2
マリンが逃げたあとも、リーフはしばらく外を眺めてました。
そして、
3
リーフが去ったあと、再びマリンがやってきて外を眺めてました。
何がいたのかなぁ・・・

続きを読む

再診
今日、1週間後の経過を見てもらいに、病院へ行ってきました
痒みも治まってるし、耳の中もそれほど汚くはないので、このまま様子見てくださいとのことでした

体重は、ダイエットの効果あってか3.9kgでした
実は・・・病院で測ったとき、1回目3.9kg、前より減ってたので、もう一度ということで2回目4.2kg、誤差があったのでもう1回測って4.0kgでした。
なんか正確でないので、家に帰って、測りなおして3.9kgでした(2回測定)

プンプン
「もう、病院なんかやだからね

ブラッシング
もう、本格的な秋なのかなぁ
今回の台風は、かなり強かったみたいで、被害に遭われた方へのお見舞いと、亡くなられた方へのご冥福をお祈りいたします。

ブラッシング・・・
リーフはブラッシングが好きなんですがこちら

マリンは、なんか怖いみたいで、ほとんど強制的
なので、
怖いもん
このように、しっぽ巻き巻き

でも、爪切りも、ブラッシングも嫌がるわけではなく・・・
そこそこ
ブラッシングをしていると、こんな感じで、ゴロゴロいいながらうっとりしてます。
写ってませんが、おててはグッパグッパしてます

一方のリーフですが、上記で見ていただいたと思うんですが、最近では、あまりの気持ちよさになのか、よだれを出す始末・・・で、それを私の足にすすりすりしてなすり付けるんです
先日も、久しぶりにコロコロ(これも大好き)してあげたら、よだれの雫が・・・
困ったもんです
シンクロ~
1
同じような・・・

2
なんの順番待ちなのか・・・

3
仲がいいのか悪いのか・・・

1枚目、2枚目は去年くらいのものです・・・

その後のリーフは、痒みも落ち着いているようです
ふたりとも、今ダイエット中で、ご飯の量を少し(5gほど)減らし、おやつも、いつもの半分にしているためか、「足りなーい」と催促されてます・・・
食欲の秋なのに、ゴメンネ
その後・・・
昨日、病院から処方してもらった薬なんですが・・・

私はいつも、食事に混ぜて薬を上げているんですが、昨日の夜、今日の朝共、食べたあと30分くらい経った頃に3~4回たて続けに嘔吐してしまい・・・
多分薬のせいだと思うんだけど
もともと、吐きグセがあるんですが、いつもは食べてすぐだし、吐くのも1回。

実は、前にちょっと下痢気味で、前にもらった下痢止めの薬を飲ませたことがあって、その時も、何回も嘔吐したことがあって・・・

急に、薬に対する何かが起こったんだと思います。
そのことも踏まえ、病院に電話しました

一旦錠剤をやめて、点耳薬だけで様子を見てくださいとのこと。
薬をやめても、嘔吐するようなら連絡くださいとのことでした。

なんか、かわいそうなことしちゃったなぁ・・・
リーフの耳
毎年、夏ぐらいになるとリーフの耳が痒くなるようで、いつも、掻きすぎてお耳がハゲちゃうんですが

ハゲハゲ~
今回は、いつもより酷くって、超ハゲハゲになっちゃって・・・

で、病院に行ってきました
検査した結果、細菌による感染症だとか
点耳薬と錠剤の抗菌剤と、ホルモン剤を処方していただきました

暴れるので、ネットに入れられ・・・嫌いな耳掃除もされてしまい、診察を終えて家に帰ると、いつもの如く文句を言われ、
(`3´)フン!
拗ねてます・・・
また1週間後に診察です

診察の前にいつも体重を測られるんですが、最近重いなぁと思ってたら、
4.25kgでした・・・キャー
当然の如く、マリンの体重も気になるので、家に帰って測定moblog_f0f24e8c.gif
こちらも、4.3kg・・・や、やばい・・・
どうりで、ずっしりしてるわけだ・・・
毎日おやつ食べさせてるからかなぁ・・・
ダイエットさせなきゃ・・・かな

ちなみに、私もぐうたら生活のおかげで増えてました・・・
日向ぼっこ
マリンって、変な格好してることが多く、
1
こんな風に日向ぼっこしてる時もあります。
甲羅干しみたい

2
横から見るとこんな感じ


最近困ったことが起きました
マリンが、今のご飯食べなくなっちゃって・・・
3ヶ月ほど前から、リーフと同じウォルサムのPHコントロールを食べさせているんですが(飼い主の事情で・・・病院にも確認し、OKいただいてます)突然、匂いを嗅ぐだけで食べなくなったんです・・・
ふりかけなどで、だましだまし食べさせていたんですが、長続きせず・・・
今あげてるのは、リーフが体重増加を指摘されてから、“PHコントロールライト”なんですが、ライトは、味がないか、薄いかなのか・・・
缶詰(c/d)だけなら食べるので、ドライを変えれば
で、PHコントロールのフィッシュテイストに変えてみました。
今のところ食べてくれてますが・・・
以前のような、「グレービーソース」は今売ってないんですねぇ・・・
で検索してもありませんでした・・・
今の食べなくなったら、また何か策を考えなきゃ
変わってる?
マリンの水の飲み方、変わってるんです


[広告] VPS

まずは、匂いを嗅いで・・・あとなんか、水をかく動作するんですよねぇ。
リーフはこんなことしないんだけど・・・

でも、結構自分でしっかり飲んでくれるので、安心してます

リーフは、時々「それ、飲み過ぎじゃない」っていうくらい飲む時があるので、逆に心配です・・・
腎臓の病気とか
でも、“多尿”っていう程でもないのであんまり心配はしてないんですが。
1回検査したほうがいいかな
夏も終わり
早いもので、もう10月・・・
日中は、まだまだ少し暑さが残っていますが、徐々に秋らしくなってきましたね

1
この前リーフが、こんなふうに寝ていました

2
おててが、セミの抜け殻みたいになってました
あなたはにゃん人目?
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
保護者
我が家の娘たち
アルバム
RSSフィード