fc2ブログ
にゃ~
もう、ほんとに毎日暑くて暑くて・・・
セミも朝から大合唱・・・鳴かなきゃ損みたいな感じで
皆さん、熱中症、夏バテにはお気を付けくださいね

リーフは、ケージや、ウッドラックなどで寛いでるとき、ほんとに気持ちよさそうに寛いでます。
そんな時、「どうしてるかなぁ?」と見に行って覗くと、


[広告] VPS

必ずといっていいほど「にゃ~」と鳴いて、ナデナデすると超気持ちよさそうにグルグルいってます。
大作戦♪
最近、窓辺に行かなくなったリーフ・・・
それをどうにかして、日光浴させたいと思い考えたのが、これ
          

ウッドラック

寛げる場所を作れば日光浴してくれるんじゃないかと思って
初めは、窓の下に棚を付けようかと、金具とか買って付けてみたんだけど、イマイチ安定しないし、いないときに上って落ちちゃったら怖いし・・・と思い、試行錯誤しました。
キャットタワーを置こうかとも考えたんだけど、なかなかいいのがなくて、ひらめいたのがスチールラック
で、ネットで検索してて、「あっ、これだ」と目に留まったのが、“ウッドラック”でした。

どんなかなぁ~?
早速、お乗りいただいて・・・

なかなかいいにゃよ(*^^)v
寛いでおりました

一方マリンは・・・
おねえちゃ~ん
興味あるけど、慣れてないから怖くて登れない・・・
リーフがいるから余計に登れない

今は、暑い時期だから登ってくれる日も少ないだろうけど、春先や秋の涼しくなった頃使ってくれたらうれしいなぁ
2歳になりました♪
7月20日は、マリンの誕生日でした

えっ? 2歳?
2歳になったマリン
人間でいうと、25歳くらい

どうでもいいけどねぇ・・・
ふーん

もちろん、ケーキを買ってお祝い
おかあちゃん、おいちい♪
マリンにも、おすそ分け

マリンは、超ビビリで臆病な子・・・
うちに来たときは、部屋の一室からなかなか出ようとせず、うちの中を制覇するのに半年くらいかかりました
リーフとの仲も、どうなるか不安でしたが、ここ最近同じ場所にいることが多くなり(ネコ団子はまだまだのようですが・・・)お姉ちゃん大好きマリンは、リーフにちょっかいばかりかけては怒られてます

そして、少し前までは撫でようとすると、しり込みしていましたが、今では、自分から頭を擦り付けてくるようになりました。
不妊手術、ワクチン以外は病院にお世話になったことのないマリン。
これからも健康で、リーフと仲良く生活していってほしいです
もう、全然平気?!
この度の、熊本、大分の洪水で被害に遭われた方へのお見舞いと、亡くなられた方へのご冥福をお祈りいたします。

梅雨ってまだ明けないのかなぁ・・・
毎日、ムシムシと不快指数100%・・・みたいな感じで
今日は、晴れとは言えないけど薄曇りな感じのお天気
うちは窓と、玄関開けてたら風が通るので、夏でも結構、扇風機、クーラー要らずな感じです

今まで、玄関開けっぴろげてると怖がってたマリンmoblog_e3a47407.gif

だって怖いんだもん(>_<)
去年の7月頃
めっちゃびびりなマリンは、玄関から聞こえる物音や人影が怖くて、マッサージチェアーの下でうずくまってました

そして、1か月後・・・
ドキドキ
去年の8月頃
少し慣れたのか、玄関でこんな姿も見かけられましたが、ちょっと物音がすると、

やっぱり怖い・・・
家の中に避難してました

そして、今年
へっちゃらだよ~
リビングの椅子で寛ぎ、ちょっとの物音にも平気になりましたmoblog_61ff0efd.gif

その頃のリーフは・・・
すやすや・・・
“ひんやりジェルマット”の上でお昼寝中
7月7日
今日は、7月7日の七夕様moblog_4ccb6f2c.gif
年に1度、牽牛と織姫が出会う日moblog_cced7695.gif
今日は、少し晴れてるけど、どうなのかなぁ・・・

笹のはさ~らさら~♪
           施設に飾ってる笹です





続きを読む

下から突かれるよ~
じーっ
リーフがキャットタワーのハンモックで寝ていると、マリンが下からじーっと見ています。

エヘヘ♪
興味津々なのか、ちょっかいをかけたくてか・・・

キャー
下から突いてリーフに睨まれてます

とにかくマリンは、リーフにちょっかいかけたくて仕方ないみたいです
私的には、お互い知らんぷりじゃない分、いい関係なんじゃないかと思います。
なんか、リーフも楽しそうだし
ほんとは、ネコ団子する仲が理想なんだけど、まぁ、いっかなぁ
あなたはにゃん人目?
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ開設日
2006年9月27日
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail address:
Title:
Body input:

ブログ内検索
アルバム
RSSフィード